SSブログ

埋蔵文化財の調査 [ぶらり京都]

京都は、土地柄どこへ行っても文化財に当たってしまうほどたくさんの文化財があります。
建物を新築しようとする時「文化財保護法」に基き遺跡の範囲内になるかを事前に確認しなければなりません。
遺跡の範囲内である時は、発掘調査の要、不要にかかわらず工事着手の決められた日数前に教育委員会をへて文化庁へ届け出しなければなりません。
木造2階建て程度の住宅の場合ですと確認調査が必要となった場合、専門職員が現地へ来てユンポのバックホウで2m×2m程度試掘するか、筋堀りして確認する程度が私の経験からはほとんどです。
試掘で重要な埋蔵文化財が見つかった場合は、正式に発掘調査が行われることとなります。
あらためて協議を行い、調査の範囲・日程・費用などについて決められるようです。
埋蔵文化財の調査は、地下にある遺構を守り、後世に文化遺産として伝えられるための大切な措置ですので、協力しなければならない事です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

保津川下り竹の子が出ました! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。